値
基本的な組み込み型と、各型のリテラル値の構文を以下に示します。
| 型 | リテラル | |
|---|---|---|
| 符号付き整数 | i8、i16、i32、i64、i128、isize | -10、0、1_000、123_i64 |
| 符号なし整数 | u8、u16、u32、u64、u128、usize | 0、123、10_u16 |
| 浮動小数点数 | f32、f64 | 3.14、-10.0e20、2_f32 |
| Unicode スカラー値 | char | 'a'、'α'、'∞' |
| ブール値 | bool | true、false |
各型の幅は次のとおりです。
iN、uN、fNは N ビット幅です。isizeとusizeはポインタの幅です。charは 32 ビット幅です。boolは 8 ビット幅です。
This slide should take about 5 minutes.
上記には示されていない構文もあります。
- 数字のアンダースコアはすべて省略できます。アンダースコアは読みやすくするためにのみ使用します。そのため、
1_000は1000(または10_00)、123_i64は123i64と記述できます。