講座の運営について

このページは講師用です。

以下は、Google内での講座の運営方法に関する情報です。

クラスは通常午前9時から午後4時までで、途中で1時間の昼食休憩があります。つまり、午前のクラスが3時間、午後のクラスが3時間となります。どちらのセッションにも、休憩と、受講者が演習に取り組むための時間が複数回含まれています。

講座開始までに、以下にあげる準備を済ませておくと良いでしょう:

  1. 資料に慣れておいてください。要点を強調するためにスピーカーノートが用意されています(内容の追加にご協力ください!)。プレゼン時には、スクリーンを見やすい状態で保つために、スピーカーノートはポップアップウィンドウで開いてください(スピーカーノートの横にある小さな矢印をクリック)。

  2. Decide on the dates. Since the course takes four days, we recommend that you schedule the days over two weeks. Course participants have said that they find it helpful to have a gap in the course since it helps them process all the information we give them.

  3. 十分な広さの部屋を確保しておいてください。15~25名程度のクラスを推奨しています。受講者にとって質問がしやすい人数であり、1人の講師が質問に答える時間も確保できる規模だからです。また、皆さんはPCで作業をする必要があるため、講師を含めた人数分の机を用意しておいてください。ライブコーディング形式での実施を想定しているため、講壇は不要です。

  4. 当日は少し早めに到着して準備をしてください。自分のPCで実行するmdbook serveから直接プレゼンを行う事を推奨します(インストール手順はこちら)。これにより、ページ切り替え時に遅延なしで最適なパフォーマンスが得られます。また、PCを使用する事で、受講者や自分自身が見つけたタイプミスなども修正可能になります。

  5. 練習問題は個人か小さいグループで解いてください。回答をレビューする時間も含め、各練習問題に30~45分を費やします。受講者が行き詰まっているかどうか、何か質問があるかなど確認してください。複数の受講者が同じ問題で詰まっている場合、クラス全体に対してそれを共有し、解決策を提供してください。例えば、探している情報が標準ライブラリのどこにあるかを示す、など。

以上です。運営頑張ってください!皆さんにとっても楽しい時間になりますように!

本講座の改善に向けてフィードバックをお願いします。うまくいった点や改善点について幅広くご意見お聞かせください。受講者からのフィードバックも歓迎しております!